Categories
事務所経営

UDAコラム ~安心感が理想像~

先月より顧問契約いただいた個人事業主のお客様。

これまで確定申告はご自身で経理・申告をされてきたとのことですが

消費税の課税事業者となったのを契機に申告についての不安を感じ始めた

ことでのご依頼でした。

先日、今年途中までの経理内容を確認し後日オンライン会議にて結果をアドバイス

させていただいたところ

「こういう時に特に税理士さんにお願いしてよかったと思います。

引き続きよろしくお願いいたします」

とのご返信。

メールでの何気ない文面でしたが専門家として信頼を寄せてくださっていることを

感じるお言葉で本当に嬉しい瞬間でした。

フリーランス化の拡大により確定申告をされる方は年々増加傾向にありますし、

クラウドソフトの充実ぶりもあって、必ずしも税理士に依頼しなくとも確定申告が

出来る時代となっております。

そうであっても敢えてプロの目を通すことによって経理方法のミスや思い違いを

発見することが出来、完成度の高い申告書を作ることが可能になるばかりか、

結果として納税額を減らせるケースもありますし、経理や申告にかける時間や

労力をご自身の本業に向けることできっと支払う報酬額を上回る実入りを

得られることに繋がると考えております。

専門家に求める内容やどのようなタイミングで依頼するかはそれぞれですが、

ご依頼されたお客様に

「やっぱりプロに依頼してよかった」

という安心感を与えられるよう知識や実務力を上げることはもちろん

人間力も上げられるよう、これからも精進を続けてまいります。