Categories
事務所経営

~開業1年目を振り返る(中編)~

開業5、6か月目(2024年1月、2月)

開業して初めて迎えた年越し。

年末調整や法定調書等、1月の税務をこなしながら集客について考える日々…

まずは直近の確定申告に向け、飛び込みでもいいので1件でも多く受注するべく
広告入り封筒の作成を依頼し、事務所近隣の郵便局2か所に設置していただきまし
た。

新年会関係も税理士会、社労士会それぞれの支部で開催された賀詞交歓会に参加。
諸先輩方に自分の存在を知っていただきたい一心で交友関係の構築に務めました。

事務所広告入り封筒
税理士会賀詞交歓会のようす
社労士会賀詞交歓会のようす

プライベートでは大学時代の同級生と2020年のコロナ前以来、4年ぶりに集結しての
新年会を実施。久々の再会を喜び、自身の開業と遅まきながら結婚も合わせて祝って
もらいました。

朝霞台駅にて
忍家朝霞台南口店
絶品チーズフォンデュ風たこ焼き

また、X(旧Twitter)を通じてやり取りをしていた方がスポット税務相談として
事務所を訪問してくださり、SNSも有効なアピール手段となることを実感いたしまし
た。

同じころ池袋にひとり暮らしをしていた時から通っていたかかりつけの診療所へ
診察に赴いた際、これまで自身の素性については詳しく明かしてはいませんでしたが
税理士として独立開業をした旨をお伝えすると院長である女医さんから

「まあっ!」と驚いたような反応も。

そして1月も終わりに近づいたある日、突然事務所のホームページを見たと電話が。
お話しをお伺いすると決算を機に顧問税理士を変更したい意向とのことで
社長自ら事務所を訪ねてくださり即日、面談。

会社様からの場所が近いのと予めホームページに掲載していた料金表を基に
社長ご自身で報酬のシュミレーションをされていたそうで話し合いもスムーズに
進み、めでたく契約が成立。

また、妻の同級生の方のつてで1件、個人事業主様の確定申告を受注する
ことになりました。

2月に入り最初の課外活動は税理士会支部開催の確定申告無料相談会にて
相談員業務への従事でした。

豊島区内の方限定の相談会でもありましたが、いずれの日も多くの方に
ご来場いただき相談内容は十人十色、反省点もありましたが本当によい経験を
させていただいた上、同じ支部の税理士先生の方々との交流も出来、
来年以降も是非従事させていただきたいと思いました。

通算で3日間従事しましたが初日に同じ相談員を務めた税理士先生の中に
独立前に勤務していた税理士法人で担当していた顧客へ税務調査が入った際、
実地調査に来られた元税務署の調査官の方がいらっしゃいました。

退官後、奇しくも同じ池袋にある税理士法人に再就職をされたそうで、
まさかの再会でしたが先方も自分のことを覚えていてくださり休憩時間中に
しばし談笑。

調査時は情け容赦なく指摘事項を追及されましたが昨日の敵は今日の友。
当時の調査中やその後のやりとりの中で前勤務先で自分が置かれていた状況について
お話をさせていただいたことも印象に残っていたそうで、
その後見事に資格取得→開業を果たしたことへの苦労を労っていただき
本当に胸が熱くなる思いでした。
(当時の詳細は当HPブログ~連載独立開業までの道のり(第22回)~を参照)
https://uda-taxsr.com/life/1616/

無料相談会の会場となった豊島区役所

やがて本格的な確定申告期に入りましたが父から引き継いだ顧客のみではやはり
件数として心もとない状況。

この時点での新たな確定申告受注は前年中の中学校時代の同級生から紹介の1件と
1月の妻からのつてで獲得した1件のみ。

交友関係や同業者からの外注も期待できそうも無い中で模索した結果、
ネット上のスキルマーケットサイトのココナラに税理士として確定申告受注サービス
の出品を慣行いたしました。

♪得意を売るならココナラ!♪


当初はどれくらいの反応があるか疑心暗鬼でしたが全国各地から受注依頼が
あり2週間ほどで計9名の確定申告を受注。
結局、これ以外のルートでの申告受注はなかったため経緯はどうであれ
新たな集客手段を発見し今後に向けてヒントを得ることが出来ました。

開業7、8カ月目(2024年3月、4月)

3月に入ってからはココナラ経由での確定申告案件に加え父の担当案件も
同時進行でこなさなくてはならなかったため、休みなしの連勤となり一時的に
かなりの負荷がかかりました。疲労感も当然ありましたがそれでもこれまでの
勤務時代とはまったく違った感覚で忙しいながらも充実した日々でした。

繁忙期中は妻にも会計入力に医療費の集計にと大いに協力してもらいましたが、
会計入力については仕訳辞書機能を活用してあらかじめお膳立てをしたうえで
依頼したため、初めての確定申告業務ながら比較的スムーズに進めることが
出来たようで大いに助かりました。

確定申告が終了し一息ついたところで練馬ハーフマラソン大会に参加。
練馬区民となってもうすぐ3年をむかえる中での初出場でしたが沿道の声援を受け
終始、気持ち良くレースを楽しむことができました。

スタート会場は光が丘公園
レース中のようす
いつもながらの結果…

しかし、これだけ孤軍奮闘しながら3月終了時点での新規獲得顧問先数は
法人2社、個人事業主2人の計4件と依然停滞したまま。

確定申告期でなかなか身動きがとれなかったのもありますがそれを差し引いても
開業半年を過ぎてこの状況はさすがによろしくなく、いよいよ尻に火が…

焦りが見え始めたところで繁忙期とマラソン出場の疲れから体調を崩してしまい
再びかかりつけの女医さんの元へ駆け込み緊急で診察を受けることに。

話の中で現在の集客状況を伝えると、悲壮感が伝わったのか

「はあーーーーっ」

と、深いため息の後、

「まあ最初はね〜、やっぱり3年は…かかりますよね…」

「こればかりはしょうがない、いちいちクヨクヨしないっ!」

と、最初から順調にいくことはないとクギを刺されつつも
優しく励ましのお言葉をいただけました。

4月に入っても引き続き集客第一でひたすら行動、行動の日々。

まずは前年より行っていたマネーフォワードの顧客紹介チャンネルへの
エントリーを強化。

それ以前もちょくちょくマッチングし面談もそれなりに行っていましたが、
経験や規模に勝るライバルが多い中、なかなか成約までには至らず苦戦が
続いていました。

そんな中で臨んだ4月最初の面談。
どうせ今回も不成約だろうと半分諦めかけて臨みましたがお相手様から

「話していて一番しっくりきた」

と、気に入っていただけたらしくまだ面談中だったにも関わらずその場で
顧問契約が成立。これが同ルートからの初めての成約となりました。

次の週に行った個人事業主様2名との面談も後日検討していただいた結果、
ご両名とも顧問契約の意向をいただけました。

嬉しいことは続くもので今度は先のココナラ経由で確定申告を受注した
1人のお客様から顧問契約希望のご連絡が。

遠方のお客様でコミュニケーション上の不安はありましたが
オンラインでのやりとりで支障は無いとのことでこちらも即、ご契約となりました。

結果、4月だけで法人1社、個人事業主3名と計4件の顧問契約が成立。

低迷していた集客に微かな希望の光が差し込み、5月以降へ大いなる希望が
もてた1か月となりました。

つづく

Categories
事務所経営

~開業1年目を振り返る(前編)~

はじめに

去る9月1日、我がUDA税理士・社会保険労務士事務所は開業1年を迎える
ことが出来ました。

「税務と労務の二刀流」「税金と人の相談所」

をモットーに開業以来、目の前の案件に向き合いながらあっという間に過ぎ去った
1年間でした。

この連載では開業1年目に起こった出来事を振り返りつつ1年間の反省と2年目に
向けての目標を複数回にわたって記していきたいと思います。

開業1、2か月目(2023年9月、10月)

記念すべき開業初日は各所からお祝いのお花、お電話、メールの数々が届く
一日となりました。

狭い玄関先があっという間にお祝いのお花でいっぱいになり、宅配のお兄さんから

「よくお花が届きますけど何かあったんですか?」と返答に困る質問も…

今後の人生でお花をいただく機会なんてお葬式までもうないのでは?
と、いらぬことまで考えてしまいましたが、改めて独立開業が誰でも出来ることでは
なく、褒め称えられることを成し遂げたのだと実感いたしました。

お祝いの胡蝶蘭
お祝いの胡蝶蘭2
ユニークなお祝い品

数日後、独立前の勤務先時代に担当をしていた法人の社長様が事務所を
訪ねてくださり、決算申告を依頼したいとの申し出が。
もちろん二つ返事でお受けし自身としては初の顧問先様となりました。

そして、有難いことに開業に伴い会計事務所勤務歴50年の父が勤務時代に
担当していた顧問先様の大半が我が事務所の顧客となっていただきました。

9月中はまだ残暑厳しい中、父の担当先の顧問先様へ挨拶周りへ出かける日々。
はじめて顔を合わせる方ばかりでしたが、やりとりを通じてこれまでの
各顧問先様と父との深い関係性を伺い知ることが出来ました。

事務所の体制としては父に加え、妻も加わって事務所の経理と請求書や領収書の
ひな形作り等、週1勤務でのお手伝いからスタート。
妻自身、直前まで常勤の仕事をしていましたが、自分の試験合格=開業が
決まった瞬間、退職して事務所のお手伝いをすると心に決めていたようです。

中旬には両親と姉家族が集まり我が家の開業祝として食事会を開催いたしました。

食事会を行った新小岩の和食料理屋うつつ川
お料理の写真

10月に入り父から引継ぎの法人2社の決算申告を手がけることに。

いずれも小規模な会社ながら初めて自身の署名で申告書を提出することに
なり、ようやく税理士となったのだと感慨深い思いでした。

課外活動としては9月は税理士会、10月は社労士会それぞれ所属支部の
新入会員懇親会に参加しました。

さらに開業直前に始めたx(旧Twitter)でやりとりしていた税理士先生が
直接事務所に訪ねて見えて一緒に飲みに行ったりもしました。

税理士会豊島支部の新入会員懇親会のようす

プライベートでは隔週でペン習字講座に通い始めました。

以前から字の下手さ汚さが懸案事項としてあり税理士試験(すべて記述式)で
結果が出なかったのも字の汚さがマイナスの影響を与えているのでは?
と周囲から懸念されたほど(結果、ほぼ関係ないことがわかりましたが…)

なんとかしたいとは思ってはいたものの仕事と試験勉強に忙殺され何も手が打てずに
おりましたが遅まきながら教室でしっかり手ほどきを受けることに。

講師の先生よりペンの持ち方から姿勢等、毎回毎回数多くのダメ出しを受けながらも
ひたすら文字を書いていく時間が良い気分転換になっております。

ある日の練習その1
ある日の練習その2

開業3、4か月目(2023年11月、12月)

2件目の顧客獲得が出来ぬまま3か月目に突入。

開業の際、元勤務先2か所でそれぞれ担当していた顧客をはじめ、
提携していた同業・他士業の先生、友人、学生時代の同級生等、
合計120枚ほどの挨拶状を送りましたが直接の業務依頼の連絡は皆無…

父の担当先を引き継いだとはいえ、ふたりで業務をシェアできるほどの件数までは
無く、暇を持て余しひとり長い昼寝をすることも。

開業の挨拶状
開業のお知らせハガキ

集客に若干の焦りが見えてきたところで友人の司法書士先生から連絡が入り
1件の法人のお客様の紹介をいただきました。

直接、事務所に出向いてくださりサポート内容や料金体系をご説明。
TVモニターを用いたプレゼンも功を奏したのか無事に契約が成立。
毎月顧問としては初めての成約となりました。
社会保険の加入手続きも合わせてご依頼いただき早くも二刀流が生きることに。

お土産までご持参いただき有難い限りでした

12月に入りかねてからFacebookで交流していた中学時代の同級生でもある
会社経営者から同級生が一同に会しての飲み会があるとのお誘いを受け、参加。

卒業以来、30年以上ぶりの再会となる顔ぶれも多く皆、いいお父さんお母さん
になって立派になっている姿を見て懐かしく嬉しいひとときでした。
事務所のことも抜かりなくアピールし、今後の展開も大いに楽しみな集まりと
なりました。

それからほどなくして先の同級生の会社経営者から飲み友達である個人事業主様の
ご紹介が。

実家のすぐ近くの場所にご自宅がありましたが奥様がわざわざ池袋まで訪ねて
くださり無事に契約も成立。改めて紹介のありがたさを実感いたしました。

社労士会豊島支部忘年会のようす1
社労士会豊島支部忘年会のようす2

結局、年内の新規契約数は法人2社、個人事業主1名の計3件。

開業前は1か月で複数成約、あわよくば年内に合計件数二ケタ達成を目標にしていま
したが現実は甘く無くその半分にも満たず夢のまた夢に…

それでも経営者として初めて迎える年越しとなりこれまでの人生とは明らかに
違った特別感に浸りながらの年末年始を過ごしました。

つづく